採用情報
Recruit
求める人物像
-
01
主体性
自ら考えて、自ら行動できる人
-
02
前向きな精神
現状に満足せず、その先を目指して行動できる人
-
03
粘り強さ
成果が出るまで、あきらめず取り組むことができる人
-
04
思考力
問題に対し、さまざまな視点で考察できる人
-
05
貢献意欲
他社の立場や気持ちに寄り添った行動がとれる人
募集要項
情報通信事業部
- 雇用形態
- 正社員
- 業務内容
- 通信用、光ファイバーケーブル等の設計・施工、電柱上での高所作業や戸建ビル内の配線作業、Excelを用い、施工に伴う書類作成
- 初任給
- 未経験 月給250,000円〜
大卒・経験者 月給280,000円〜
- 手当
- 通勤手当・家族手当・出張手当・夜勤手当
- 昇給
- 年1回 (毎年4月)
- 賞与
- 年3回 (1月、8月、12月) ※過去10年実績
- 休日
- 隔週土曜日、日・祝祭日、年末年始、GW、お盆
電気設備事業部
- 雇用形態
- 正社員
- 業務内容
- 設計・施工、電柱上での高所作業や戸建ビル内の配線作業、Excelを用い、施工に伴う書類作成
- 初任給
- 未経験 月給250,000円〜
大卒・経験者 月給280,000円〜
- 手当
- 通勤手当・家族手当・出張手当・夜勤手当
- 昇給
- 年1回 (毎年4月)
- 賞与
- 年3回 (1月、8月、12月) ※過去10年実績
- 休日
- 隔週土曜日、日・祝祭日、年末年始、GW、お盆
先輩の声
-
情報通信事業部 / 2020年入社 日々、どのようなお仕事をされていますか
光ファイバーケーブルの新設工事、保守工事を担当しています。
高所作業車を使用し光ファイバーケーブルを電柱に新設し、その後接続試験を行ってます。日々いろいろな場所での作業の為、毎日の変化がとても新鮮に感じ、色んな状況下で設備を作っていく事の面白さを感じてます。入社のきっかけは何ですか
前職から転職を考えていた時に友人から紹介してもらい面接をしてもらいました。友人が務めていたという事もあり、事前にある程度会社の雰囲気や業務内容を聞いていました。その中でも電気通信工事という業務内容に興味を持ち、自分も技術を身に着けたいという思いになり入社を決めました。
この会社の魅力は何ですか
前職は事務職という全く違った職種だった為、最初はかなり不安がありましたが、先輩たちが優しく指導してくれているので安心して技術を学ぶことができています。現場においてのOJTはもちろんですが、その日の作業で分からないことや難しかった作業などがあれば丁寧に教えてくれています。先輩達の高レベルの技術を習得することができます。資格取得に関しても会社がサポートしてくれるので色んな資格を取得しスキルアップができます。
-
情報通信事業部 / 2012年入社 日々、どのようなお仕事をされていますか
光ファイバーケーブルの新設工事、保守工事を担当しています。
新設工事においては既存の電柱へ光ファイバーケーブルを架設、接続、試験を行い、通信設備を構築する工事が主です。保守工事においては回線障害対応等を行っています。携帯電話のネットワークを支える光ケーブルの工事は現代社会に最も必要な「人と人」を繋げるコミュニケーションを支える大切な役割を担っていると思っています。入社のきっかけは何ですか
この会社に決めた理由ですが、自分は幼い時から会社の『社長』になりたいという漠然とした夢がありました。その夢をどうやったら実現できるか?が全く分からない中、前職を辞めてつぎの就職先を探していた時に、自分が幼い時からの知り合いでもある現社長から就職についてのお話を頂きました。社長とお話をさせていただく中で、大手の会社とは違い、会社のトップである社長と身近に接することのできるこの会社で、人の上に立つ人間とはどういった人なのかを直接学びたいと思い入社を決めました。
この会社の魅力は何ですか
まずは、社長や幹部と距離が近いこと。会社を経営していく上でなにが大切かを直接学ぶことができます。自分にとってはかなり魅力的です。この会社で働いているうちに『自分もこの会社で上の立場に立ち仕事をしたい』という思いが芽生えてきました。
そのほか業務に関しては電気通信工事に必要な技術を習得できる事、いろいろな資格を取得するためのバックアップをしてくれる所です。機械操作の資格や電気工事に必要な資格等、色々な資格を取らせてくれるので自分のスキルアップにかなり役立っています。たまに夜勤等もありますが、早めに現場が終わった時などは定時より早い時間に帰れることもあり、家族と一緒に過ごす時間も作れる事はうれしいです。 -
事務職 / 2017年入社 日々、どのようなお仕事をされていますか
工事が完了した後の完了報告書を作成しています。工事で撮影した写真をエクセルに貼り付けを行い、完了写真の作成をしたり、工事一覧表への入力作業が主です。そのほか、経理業務も担当して行ってます。
入社のきっかけは何ですか
事務職を探していたところ、知人の紹介で面接をしてもらいました。前職ではアパレル関係でしたが当時、勤務時間が定まってなく、休日に関してもはっきり定まっていなかった為、勤務時間と休日がきちんと定まっている会社を探していました。この会社の条件を聞いたときに、自分の希望と一致した為入社を決めました。
この会社の魅力は何ですか
まずは、勤務時間と休日がしっかりと定まっているところです。当社の業務は道路上で行う工事が多くGWや夏季休暇、年末年始などは主要道路において工事ができない為、大型連休もしっかりとれるところが魅了です。事務職の社員も複数名いるので役割を決め、業務を分担して行う事が出来ています。社内では個々の自主性を尊重してくれるので仕事においても、任せてもらえることが多く、ある程度自由で自分らしく仕事ができることも魅力の1つです。
-
電気設備事業部 / 2019年入社 日々、どのようなお仕事をされていますか
主に高速道路や一般道路の電気設備や通信設備の保守工事を担当しています。
古くなった設備の改修工事や現設備の点検等を行ってます。前職が土木工事会社に勤めていた経験もあり、電気設備や通信設備に伴う土木工事を担当して施工してます。高速道路を利用する皆様が安心して利用できるよう、大切な設備を守り作っていく事ができる仕事なのでとてもやりがいを感じています。入社のきっかけは何ですか
ちょうど転職を考えていた時に、この会社で働いている知人の紹介で入社しました。面接時に、これから先通信工事や電気工事に伴う土木工事もやっていきたいとの話を聞き、自分の経験を活かすことができ、尚且つスキルアップもできそうだった為、入社を決めました。
この会社の魅力は何ですか
今までの自分の経験を活かして現職場で活躍できる環境を作ってくれている事です。新しく覚える事もたくさんありますが、自分の得意な事を活かせて現場で活躍できるところにやりがいを感じています。資格取得も率先してサポートしてくれているので、自分のスキルアップにもつながってます。
応募フォーム
※=必須項目